11/20 第5回Base-Upセミナーを開催しました!
遅ればせながら、11月20日(火)に第5回Base-Upセミナーを開催しましたので、その活動風景をアップいたします!
会場は日本橋の貸し会議室で、人数は過去最多の28名にご参加いただきました。
就職を控えている大学4年生の学生から、社会人4年目の方までの若手の方々が集まりました。
これだけ多くの若手が、業務後に帰って休みたいところを、自らお金を払って参加されているのを見ると、日本の未来は悪くないんじゃないかと確信しますね!
私どもBase-Upは、全12回を1サイクルとして、月2回毎回テーマの異なるセミナーを開催しています。
今回のBase-Upのテーマは「傾聴力」でした。
傾聴力というのは、「相手の意見を丁寧に聴く力」のことであり、行動例でいうと「相手の話しやすい環境をつくり、適切なタイミングで質問するなど相手の意見を引き出す」ことです。
「話すは技術、聞くは器」と言うように、コミュニケーションにおいてとても重要な要素ですね。
セミナーの風景
「傾聴力」は
- 相手の話やすい環境をつくる
- 相手の話を引き出す
- 話していることをよく聞き理解する
の3つのポイントがあります。
まず前半は①「相手の話やすい環境をつくる」についてのエクササイズと、②「相手の話を引き出す」についてのエクササイズを行いました。
そして後半は、Base-Upオリジナルのコミュニケーションゲームを通して、③「話していることをよく聞き理解する」について学びました。
特に後半のゲームが大変盛り上がり、サポートに入ったスタッフも白熱し、写真を撮り忘れるという現象まで起こってしまいました(笑)
そしてゲームを終えた参加者のみなさんも心地よい疲労感を感じているようでした。
人の話を一生懸命聞くというのは、本来とてもエネルギーのいる行為なんですね。
多くの参加者がそれを体験できたようで、素晴らしい参加姿勢でした。
参加者の声
今回参加された方から、こんな嬉しい声をいただきました。
本当に、嬉しい限りです。
本日はありがとうございました。一方的に開くセミナーではなくゲームもあることで学べて楽しくできました。今後、意識して傾聴力を磨いていきたいです。(20代後半女性)自分は人の話をあまり聞いていないということが改めて分かった。人の話を本気で聞こうと思うと自分の話を考える余裕がなくなる。しかし、人の話をすべて聞いてからでもぜんぜん自分は話せるし、人の話を本気できくと話の本質が見えてくる。(20代後半男性)今まで、相手が話している「言葉」を捉えて、その言葉にどのような「言葉」で返そうかと「対策」しながらコミュニケーションをとっていたなということに気付かされました。それは、傾聴ではなく自分本位のギクシャクした会話なんだということを思い知らされた気がします。本当に相手へ耳を傾けることで、距離感が近くなり、相手が本当に言いたかったことを引き出せているような感覚も得ることができました。営業の仕事にも、プライベートの人間関係の構築にも、直に生きていくなと思いました。(20代前半男性)終えてみて
第5回を終えて、ゲームを通して学びを得るというBase-Upの方針に共感してくださっている方がこれだけいることに、改めて感謝です。
楽しそうにセミナーに取り組んでいる姿を見ると、学びと楽しさのエネルギーは本当にすごいです!
私どもとしても、気を引き締めて第6回以降もよいセミナーをつくっていきます!
次回第6回は12月5日に、秋葉原の会場で行います。
次回のテーマは「働きかけ力」!社会人基礎力でも12の力の1つに挙げられている、リーダーシップに関するテーマです。
今回もオリジナルゲームを用意しておりますので、お楽しみに!!
[btn class=”rich_orange big”] 申し込みはこちら [/btn]